ぶっちゃけよく分かっていません!
とりあえず解像度0じゃない点だけつまみ食いで書きます。
(書いていたらM春麗目線要素あんまなかったごめん)
豪鬼
後ろ歩きが遅くなった
大足ガードバック縮小
大足先端ガード→こっちの確反すかる→また大足みたいな腹立つ展開がなくなった。
個人的には精神衛生面の安定が一番大きい。
OD百裂でパニカン取ってアシ中まで繋ぐと強スピバまで繋がって熱いので頑張りどころ。
6中K弱体化
空振り時のやられ判定大きくなったので、頑張れば追突で差し返せる。なお私ができるかは別です。
豪波動やられ判定拡大
弾抜けSA2で初段当たったけど2段目以降がスカってオワ、みたいな展開減ると良いなぁ。
エド
立ち中Kとフリッカーの食らい判定大きくなった
あの技ひゅんひゅんされるだけでわっかんねーってなっていたのでありがたい。
後ろキルステ弱体化
溜めフリッカーと見せかけてバクステされてSAスカるの結構腹立たしかった。
SA2ならバクステされても届きそう。
ベガ
火力減った
順当。
ヘップレ弱体化
モダン昇龍持ちだし正直あんまり困っていなかった。
でも、やられ判定でかくなって立ち弱とかで落ちるようになったぽいから、クソみたいなベガに1引かれる率は減ったかもね。
キャミィ
ODスト弱体化・ODスパイク入れ替わりなし
ようやっとキャミィに起き攻めできますなー。うぇーい。
ODストがパニカン+4F固定は若干かわいそうではあるが。
2中P弱体化
あんなんブンブンされるのきついしね。
ルーク
なんか強くなったっぽい。
溜め強ナックルの対処が若干苦手で、Year2の調整で人数減ったやったー、だったのがまた帰ってきそうでうーん。
マリーザ
またバ火力なったんすか姐さん...
リリー
現状既に相手するのダルいんだが、増えそうだしモダンリリーも増えたら尚更嫌な感じ。
ケンとラシード
OD昇龍から起き攻め不可+SA1で入れ替えても有利Fあんまないのは残当。
(でも春麗OD天昇から起き攻めいけるんよな)
ケンはあんまり困っていなかったっちゃいなかったんだけど、ぶっぱOD昇龍から起き攻めされるの???ってはなっていたから嬉しい。
終わりに
要は「どうしようもなくて不快な要素」が減ったみたいな調整なので、1ユーザー目線では嬉しい事。キャラ調整ってだけでモチベも上がるしね。
キャミィ使いみたいに弱体化されたら○ソ調整ってなるかもしれんが。まぁただのポジショントークっすけどね。
YouTubeのコメントで”自称”被害者がぼちぼち香ばしいコメントしているのを見られるのも良い風物詩。