M春麗 対豪鬼のキャラ対未満進捗

個人的にはキャラ対のつもりだけどぉ、プロが言うキャラ対のレベルじゃないんだよねーってのでぇ、このタイトルにしましたぁー。

 

つっても、特に怒るとかはなく正直「まぁその通りよな」という心持ちではある。

キャラ対というには程度低いし、キャラ対の前にスト6筋鍛えたりとかスト6学をちゃんと知ったりとか、他にもやることもあるし。

まぁやりたいからやるし自称キャラ対ってことで。

 

立ち中

ガードしても豪鬼側+1F→立ち中ガードさせてコアコパ→ヒット確認云々とかやってくるから大人しくしておくポイントっぽい。

逆にしゃが中Pは-1F。しゃが中→しゃが中と当たり前にやってくる輩は立ち弱暴れで何とかしたい所存。

 

前中K

判定つんよー。足元の判定薄いし戻りも早い?からか中足差し返しは機能しないイメージ。

相性的には追突が一応有効寄りっぽいけど判定負けしがちなので、差し返し狙いが良いかなー。まぁMyフィジカルだと差し返すの結構難しいので、なんとかなれーって置いてます。

 

アシ中は勝ったり負けたりするけど相性は悪そう。

まぁコンボに繋がらんから躍起にならなくても良いとも思う。

 

連携での波動

立ち中ガードしても立ち中TCから溜め波動やって攻め継続しようとしてくる事があるけど、立ち弱とか立ち中で割れた。溜めなし波動は連ガみたいだから入れ得かも。

微溜めは知らん。

 

連携での百鬼

こいつ(とベガ)だけ無料で攻め継続してくるのなんなんー?

一応強天昇で落とせはした。

話それるけど近めで百鬼使って攻めてくる時に強天昇すかる事あるから、そうならんよう距離調整するか諦めるか頑張って弱天昇するかしなきゃいかん。

 

大足

意外と撃ってくる。ガードで-12Fなんだけどリーチ長いのかガードバック長いのか、確反取ろうとする技すかりがち。んですかったところにもう一度大足やられがち。

有料だけどSA1・SA2は全距離いけた。

OD百裂もいけたので、OD百裂1段目(出し切らない方?)パニカン+7Fなので中足繋げて中スピバとか。

弱百裂も良いが距離が短いし、根本当てするのは稀有だから不採用かなー。

 

後は立ち強でお茶濁すか、歩いて立ち弱当てに行くとか。

 

その内流行りそうなやつ

www.youtube.com

引き強K>百鬼での逃げは読んだらバックジャンプいれっぱ→空投げやりたいな。

在野の豪鬼は阿修羅→朧が多いイメージあるから、阿修羅に対して垂直飛び→フルコンという動きを身につけていたけど、こういうの混ぜられると立ち中置きで潰すのが良くなってくるのかも。