ゲーマー的なアレを立てていこうと思います。
今年も広く浅くで行きたい所存!
去年と違い主食であるスト6がまだモチベあるので、スト6を柱に後はちょこちょことやれれば良いかなーという方向性です。
ここ数年、通年で1タイトル遊んだのが3年前のApexとか?なので、スト6に飽きる可能性も考慮しつつ自分に刺さるゲームがないか探すのも怠らないようにしたいっすね。
1 スト6
発売当初ほどの熱意はないけど、ほぼ毎日起動する程度にはやっているし、モチベ上がるきっかけもいっぱいあるから今年はそこそこ続けられるはず。
強キャラサイドの春麗使っているので、調整で弱体化→他キャラ触ってみるかーみたいな楽しみ方もできそうっすね。
あとDiscord鯖に昨年入ったものの今のところほぼROM専なので、入り浸って楽しめたら良いなーと。それができたら結構続けられそう。
2 一人用ゲーム
長続きしたものあんまりなかったけど、スト6とか主食にするゲームの箸休めに使いたい。
ストックはいっぱいあるし、新たな出会いにも期待っすね。
3 漫画とアニメ
ゲーマーとサブカルは地続きだと思う、という解釈で入れました。
年末年始にかけてちょこちょこアニメ観始めたんですが、ゲームやる体力微妙にない時とかダラダラ観れるの良いし、何やかんや面白い。
日常系も好きですが、ちゃんとストーリーがあるやつ観ると終盤にかけてドーパミンめっちゃ出るのを再認識できました。
呪術廻戦2期とか金カムの3期?観てないし色々みよかな。
漫画は数年来見ていた連載物2つが去年終わっちゃったので、その差分で見つけられたら良いな。
4 その他
格ゲーでいうとLOLの格ゲーがワンチャン今年説ありますね。EvoJで試遊できるみたいですし。
FPSも何かやりたいなーと思っていますが、思っているだけで1年過ぎそう。Apexがまた盛り上がるか新しい流行りが出ない限りは。
年末に身内とモンハン遊びましたが、新作出るの2025だから来年なんすね。
MHW:Ibでセカンドキャラ始めちゃったので気が向いたらぼちぼち遊ぶかも。
漫画アニメ出したので動画・ストリーミング辺りの話をすると、CRカップ辺りからVtuberに少し興味が出てきたので、良さげな推しを見つけられたら良いなーとも思っています。