GWには無事突入できたが変な時間に寝たので変な時間に起きた。
ので、なんやかんや使い続けているモダンエドの進捗を。
時間ねぇって言ってた割には試合数やってた。
バトルハブだからマスター多めだしこっちも真面目に勉強してないしで勝率がグロい。
でも使ってて面白れぇんだ。
ハイスタンダードな春麗と比べると使い勝手が悪く感じる部分はありますが、ループ性の高い攻めがあったりサイコスパークやフリッカーを起点とした動きが唯一無二感あったりと、面白さを感じます。
技の振り方
立ち中・立ち強・2強辺りを使いつつフリッカーをペチペチやるんだなー位の解像度。
使い分けは完全に雰囲気です。置きに寄っているのが2強で後は立ち中立ち強で相手の技に差し返すイメージ。イメージだけでできているかは怪しい。
フリッカーは溜めをガード以上させるorパニカンさせるが個人的なゴールの一つ。
溜めフリッカーガードさせれば打撃or投げorパナしガードのジャンケンできて楽しいし、当たればコンボ、パニカンも当たれば良い感じになんか...こう色々できるし。
フリッカー対策?か分からんけど飛びとインパクトを狙われる傾向にあるので、キルステで誤魔化したりワンボタン昇龍で黙らせて、が一つのプロセスっすね。
画面端のサイコ柔道は超楽しい。インパクトをバクステでかわして立ち強当てるのはぶっつけ本番なぜかできんかったのでちょっとトレモしました。
コンボ
まーじで分からん!勉強不足です!
ルート多すぎて頭パンクするわ。可処分時間増えたからこれからじっくり覚えていきます。豪鬼出たら知らん。