OCTAの斜め入力抜けがち問題と向き合う日記

いやマジで死活問題なんすよ。

とはいえパッド界コスパ最強なのは間違いないので向き合う所存。

 

十字パッドへの親指の置き方

明確に意識したことなくて割と雰囲気で左手側は握っていたんですが、パッドの左下側に支点を置いた握り方をすると236入力の時にアナログスティックに指が干渉しちゃうという気づきを得ました。十字パッドに対し親指がほぼ真上方向になるのはNGそう。

 

少し上の方を握る方が良さそうで、目安として十字パッドに添える親指の角度が斜め45度辺りが入力しやすいのでは、という。

 

そもそも普段はそうしていたんだけど、何故か無意識のうちに親指が真上向いていたわ。そら「最近アナログスティック邪魔だなー」なるわ。

 

今日の進捗

今までの経過を踏まえ、斜めが抜けないようにするために

①気持ちゆっくりめ、斜めをちゃんと入れる意識で

②波動入力を気持ち逆ヨガっぽく(236入力なら1と2の間くらいからスタートを意識)

③左手のポジションは上よりで、親指が斜め45度←New!

 

こんな感じでしょうか。

 

十字パッドに個体差ある説ちょっとあるし、その検証がてらスペア用のOCTAもぼちぼち使っていこうかしら。

CPTルールに準拠するため左スティック押し込みを無効にするのが若干面倒だけど。