オレ的M春麗の課題整理inマスターリーグ

格ゲーに革命を起こした「モダンタイプ」開発当初、ネーミングで社内は大揉め!?「スト6」の新規ユーザー獲得に向けた戦略に迫る!|ウォーカープラス (walkerplus.com)

 

だぞ。

 

 

ある程度マッチ数増えてきて、何となく課題が見えた気がしたので整理します。

 

あとファイコマで言われる斜め抜け入力抜けがちについて(少なくとも自分の場合)、発勁>行雲流水みたいな4214の時に1が飛んで424になる事が多い。十字パッドをちゃんとグリンッってやっても抜ける。ちな236は問題なしです。

214214だと抜けないので、4を長めに押しちゃうと良くないのかな。

 

今んとこの解決策が「ゆっくり214入力をする」になるんだけど、ゆっくりなのに1が1Fしか入っていなくて妙に納得いかない。でも練習します。

 

 

対空が出ない

結構致命的よなw

 

ダイヤまでは結構出ていました。自信もある。ワンボタン天昇あるしね。

 

後述の対空使い分けやラッシュ対応にも言えますが、ダイヤの時より近い間合いで地上戦をする機会が増えたのが一因だと思います。

間合いが近くなると通常技もケアしつつラッシュの警戒度も上げつつになるので、対空に手が回らなくなってきたのかなーと。後はより近い間合いだとワンボタン天昇がスカるケースがあって、それで迷っちゃうとかも多分ある。

 

とはいえモダン春麗を活かすなら、対空はちゃんと出したいよねー。

解決手段はキャラと人で意識配分切り替え、とかになるのかな。このキャラこのシチュエーションは云々、みたいな。

集中して反応速度上げる、とかはあるっちゃあるけど限界あるしなー。

 

 

対空の使い分けが不適切

天昇対空がしやすい間合いで飛ばれる事が減ったからかも。

要は近めの飛びへの対処が課題なんだけど、空投げ・ジャンプ弱・前ステor前歩きでくぐるを上手く使い分けると良いのかな?

 

それぞれどう使い分ければ良いかは分かってないっす。

スト5でベガ使っていた名残でジャンプ弱は割と出る。けど、たまに溜めができていて弱スピバに化ける。

 

 

間合いに応じたラッシュの対応ができていない

追突や2中が優秀なのもあって、ジュリDJ以外だと割とラッシュ止めれていた(自称)ので、近い間合いからのラッシュに技出して潰されるの結構多い。

 

多分諦めてガードすることも重要。

だけどガードしっぱも勿体ないので遠目からの生ラッシュはちゃんと止める+近めのラッシュは読んだら追突置いておく、とかしたい。

 

SAの使い方が不適切

特にバーンアウト時、リーサル狙う時に多いんですが、インパクトにビビってルークのタゲコンサンドブラストに気功掌を出しちゃったり、弾見過ぎて小技空振りに鳳翼扇出しちゃったり。狙いが悪いっていうよりは多分焦っているんだと思うんだけどねー。

 

焦りも勿論原因の一つなんだけど、対戦中に状況整理して「○○に××出す」っていうレベルでより狙いを具象化した方が良いんだと思います。

 

 

リーサルを判断してコンボを伸ばせていない

2中ラッシュ当たって「これ行雲流水弱派生からキャンセルラッシュで伸ばすべきじゃね」って悩んだのが丁度昨日ありました。そのシチュでは伸ばし損ねたもののぎりぎりリーサルだったんだけど。

 

SAの項目と同じで「この状況でこれならリーサル」みたいなプランニング考えておかないと多分いかんのよなー。

 

 

おわりに

それぞれに個別の解決策とか対応策はあるものの、「回数やって慣れる」事である程度は改善されそうな気もします。

 

新たなランク帯に来た時の「今までの相手と違うんだけど」感が今回もあるのでそれにアジャストすれば良い訳ですし、回数こなすことで今意識していることも脳のメモリを省力化できてきそうですし。