Capcom Cup面白かったっぽいですね。
仕事で見れないのは勿論ですが、合間にチェックもできなかったので、結果見たら優勝決まってた。
日本勢もめっちゃ健闘したっぽくて、後でちゃんと見なきゃなー。
Leshar倒したりMena倒したりすごくない???
明日は明日でエド来るしワンチャン調整入る説もあるし、色々楽しみ。
明日は絶対早く帰るからな!!!
疲れている時に諸処のモチベが上がらず、スト6起動してバトルハブの曲をBGMにだらーっとしちゃう事が多いんですが、調べ物思いつくとスッとモチベが出てくる不思議。
パニカンコンボ
翼旋パニカン→発勁>行雲流水>中派生>強天昇のコンボ。
画面端でこっちのが良さそうだなーって発勁>強百裂→強天昇ってしていたんですが、ドライブゲージ吐きまくってダメージ伸ばす時、インパクト壁ドンの時のコンボルートで伸ばせるんじゃね?(何なら誰かの動画でやっているの見た)という気づき。
翼旋パニカン→発勁構え云々で6ゲージ使うと5888ダメージ。
翼旋パニカン→発勁>強百裂→パリィラッシュ立ち中>キャンセルラッシュアシ強>構え中派生>キャンセルラッシュアシ強>構え中派生>SA3で6214ダメージで結構伸びた。
ケンのOD昇龍の確定反撃
ショウリュウレッパ!をガードして-40F。見た目通り結構隙あります。
こっちが画面端の時にOD昇龍ガードした際、画面も入れ替えて痛いコンボも入れてってすると意外と翼旋が間に合わないんすよねー。
フレームみると、春麗の前ステ19F、翼旋16Fで計35Fなので猶予5F。意外とシビア。
5Fくらい慣れろって話かもしれませんがそこは妥協大好きマンなので、前ステで入れ替えてとりあえずアシ強とか発勁始動で妥協しても良いかなーとか思いました。
ちなみに、飛翔する系のOD技だと
ジュリOD天穿輪が-48F
ラシードODミキサーが-42F
ここらもパニカンコンボにプラスして入れ替えというオプションもできそうっすね。
やり込み要素。