マスター到達おめでとうシリーズその4:M春麗の使い方②(コンボ・連携)

自分の承認欲求を満たすシリーズはこれにて一旦終わり。

 

 

コンボと連携

前置き:アシストコンボと行雲流水について

プラチナ行くまでだとアシストコンボ連打でいけると思いますが、プラチナ途中からはドライブゲージ管理、ダメージ効率の面で多分きつくなってくると思います(自身が認定戦プラ5スタートだったので「多分」という表現しかできませんが)。

 

残念な事にアシストコンボが弱いので、少なくともダイヤ以降は後述のコンボをしなくちゃいけなくなると思いますが、スピバの溜めとか行雲流水のキャンセルタイミングとかが独特なので、そこの敷居は少し高めかも。

 

それがクリアできる人はM春麗のキャラパワーを活かしやすいですが、そうでないとパワー弱めかなと思います。M春麗をプラチナ後半からよくみかけるようになるので、アシストコンボを脱却できてくるのがそこら辺のランク帯なのかな、という印象。

 

行雲流水が多分特殊で、行雲流水からの弱or中派生からのスピバは、フレーム的に溜めが完成していなくても出るっぽい。使った当初は気づきませんでしたが、気づいたらコンボが少し楽になりましたので付しておきます。

 

あと、行雲流水のモーションがゆっくりなのもあってキャンセルできるタイミングが分かりにくいですが、コマンドを214と入れてからボタン連打しておくと大体出てくれます。

行雲流水>弱派生>中スピバについては、コマンドからの弱連打で構えを出して、弱派生で春麗がしゃがんだ瞬間に2→8→中ボタンと入れると中スピバが出る、みたいなイメージで入力していました。参考までに。

 

 

汎用

立ち弱→立ち中→アシ中>中スピバ

慣れるまで難しめ、かも。

主な使いどころは起き攻め、空中百裂で投げシケ狩った後、SA2からの表裏など。

起き攻めはとりあえずこれで良いと思う。2強は重ねが難しく、発勁からはヒット確認が難しめ。

 

立ち中から最速で下溜め始めてアシ中からのキャンセルを最速じゃなく少し遅め(私はアシ中の拳の戻り位のタイミングで入力していました)にする必要があって、結構慣れがいりました。

中スピバを中百裂に妥協できるんだけどダウンしないのが結構悲しくて、+中スピバ〆後の展開めっちゃ良いんよなー。

 

M春麗難しいよって言われる部分の1つが多分ここだと思う。

 

プラチナ後半辺りから要練習かも。最速で溜める意識+アシ中からのキャンセルを遅らせる感覚に慣れると行けると思う。

 

また、ハイタニ鯖の春麗スレで出てきていたし最近ハイタニさん自身もツイートしていましたが、中スピバの入力を23698(下から上へ半回転)+中ボタンにすると、溜めができていたら中スピバ、できていなくても中百裂が出てくれるのでおすすめ。

かくいう私も立ち中始動とか低空百裂パニカン始動とかSA2の表裏セットプレイの時とかちょいちょい溜めミスるのでお世話になってます。

 

 

2強(アシ強)>行雲流水>弱派生>中スピバ

主な用途は画面中央インパクト時。シミーで使う時や昇竜への確定反撃で使う時などは、パニカン始動なので行雲流水から中派生にできてダメージ伸ばせます。

 

重ねや飛びから撃ってガードされている時とかは、中スピバじゃなくて弱気功にすると誤魔化せます。弱気功ガードさせて-6Fとか-7Fの時があって誤魔化せていない時があるんですが、ダイヤ帯まででマジレスされたことないで多分大丈夫。

 

 

2中or追突ラッシュ→立ち中→発勁>行雲流水>弱派生>中スピバ

大正義。めっちゃ使うしめっちゃ強いので要練習。行雲流水からのくだりは前置きを参考に。参考になるかは分らん。

 

 

立ち弱ラッシュ→立ち弱→発勁>行雲流水>弱派生>中スピバ

使いどころ...相手の連携に立ち弱で割り込んだ時...とか?

一応練習していたけどほぼ使いませんでした!詰めるなら使うべきだと思うけど、小技始動で補正きついからもったいないなーと思っていました。

立ち中と比べてヒットストップ短いから、立ち弱だしてすぐ発勁出すイメージ。

 

 

翼旋脚(6強)(パニカン)→発勁>行雲流水>中派生>強天昇

パニカン時のノーゲージ最大だと思う。4→214の入力苦手過ぎて若干苦労した。

キャンセルラッシュで下線部を伸ばしてSAで占めるとダメージ効率良いっぽい。ワイはまだできませんが...

 

 

画面端

発勁>強百裂>強天昇

インパクトパニカン時とか。減る。

 

コンボの〆

前述の中スピバ〆、ドライブゲージがあれば中スピバをODスピバにすると色々良い感じです。

 

ODスピバ→強天昇は減る。ODスピバ→弱スピバはダメージちょい落ちますが後ろ起きにも起き攻めいけます。上位勢の最近の流行り。

SAゲージがあれば、ODスピバ→弱百裂→SA3がノーキャンセルでいけます。SA1はODスピバからノーキャンセルで、SA2はODスピバノーキャンセルでも良いしOD百裂からのキャンセルでも良いですがゲージ効率悪そう+OD百裂をちょい遅らせで出さないとSA2が浮いた相手を通り越しちゃう、と謎の敷居。

 

画面端だとODスピバ→弱百裂→強天昇でダメージ伸ばせて良いし、ODスピバ→弱百裂からSA1とSA3がノーキャンセルでいけます(弱百裂が遅くなるとSAスカる時あるけど)。

また、ODスピバ→中百裂で〆ると+45F状況で詐欺飛びいけます。ダイヤでも知らん人いるから勝手に昇龍烈破してくれて助かりますねー。

 

 

連携

画面端の発勁>強百裂>弱百裂と、(再掲ですが)色々→ODスピバ→中百裂が+45F状況で詐欺飛びコース。

鷹爪*2→ジャンプ強P*2みたいな詐欺飛びは残念ながらC春麗だけっぽい。悲しいね。

 

2強(アシ強)>行雲流水>強派生(までアシ強連打でOK)→相手が落ち始め位でちょい遅らせ鷹爪*2で入れ替えできます。が、使っている人あんま見ないから「そんなら普通のコンボで運べよ」みたいな感じなんかな。

 

あと画面端で発勁ガードさせてインパクトは結構通るし、何なら追突インパクトとかでも1~2回喰らってくれるので、一期一会のランクマでは擦って良いと思います。

いちど発勁>インパクト見せると発勁ガードしてもインパクト警戒してそのままガードしてくれるので、裏択として発勁ガード→歩き投げが何故か機能します。1抜け率も上がるから、そういった意味では効率悪いかもしれんけど。

 

 

起き攻め

打撃重ね

立ち弱安定です。当たっていれば中スピバまで。打撃暴れに対してカウンターさせてもルートは多分一緒で大丈夫。カウンター読みで立ち弱→追突からキャンセルラッシュしても勿論OK。

立ち中重ね→アシ中>中スピバでも持続長いし良いんですが、確認難しいのとODスピバで伸ばした時に100~200ダメ増える程度なのでコスパ悪く感じて、私は立ち弱始動にしています。

 

2強Pは単価高いですが重ねるのちょい難しいので諦めました。

 

シミー

メタ的に強いし春麗は歩きが早くてやりやすいのでめっちゃおすすめ。

スピバ〆の後に投げ行く振り前歩き→後ろ歩きから2強で。パニカンするので行雲流水から中派生いけます。

 

2強ガードされても行雲流水>弱派生>弱気功で(少なくともダイヤ帯までは)誤魔化し効きます。2強と行雲流水>弱派生の間に最速4F技で相打ちっぽい?

 

プロや上位勢は2強でなくアシ中使っていますね。2強だと単価高いですが入れ込みになっちゃうからリスキーではあるんよなぁ。

ということでアシ中を練習する予定ではいますが、個人的にはマスター行く過程なら2強入れ込みで良いと思います。

 

 

低空百裂

グラップ狩り。強天昇〆で後ろ起きされた時とかシミー行きづらい時かつ投げ読んだ時用。パニカン+4Fなので立ち弱からコンボで。

 

ガードされると-3F。ガードされればまだ良いですが、読まれてしゃがみっぱされるとスカってフルコン。でもダイヤ帯ではやられないので安心して擦っていきましょう。

 

 

投げ

春麗は前投げ後ろ投げとも展開悪いから、あんまりやりたくない選択肢ではあります。

ガードしかしねぇなーってなったらで。

 

前投げ後+11F/後ろ投げ後+13Fなので前ステしたら不利。ちょい離れるので打撃重ねてもリターン低め。強気功重ねてお茶を濁していますが、読まれるとインパクト確定なのでそれだけ注意。

 

あ、柔道も非対応です。ありません。

 

 

まとめ

とりあえず立ち回り用の追突or2中ラッシュ~中スピバ、起き攻めとか空中百裂用の立ち弱~中スピバ、インパクト通したor返した時、シミー用の2強~中スピバ、画面端の発勁からインパクト絡めたぼったくり使えれば何とかなると思います。

パニカンコンボの翼旋始動は後からで。

 

後は中スピバ〆から派生してダメージ伸ばす感じでふぁいてぃーん。